スポンサーリンク

漫画 「SHIROBAKO ~上山高校アニメーション同好会~」 ミズタマ 星3つ

スポンサーリンク
SHIROBAKO
スポンサーリンク

1. SHIROBAKO ~上山高校アニメーション同好会~

屈指の名アニメとして本ブログでも複数回取り上げた「SHIROBAKO」。主人公格5人の高校時代を描いた、いわば「第0話」として発売されているのが本作。アニメ版を視聴していることを前提として話が進むファングッズなのですが、それに留まらない「物語」としてのクオリティがあります。アニメ版と同様でもすが、特に「ピンチ」の演出が実に上手いですね。

アニメ版の感想は以下の通りです。

「SHIROBAKO」水島努 評価:5点|アニメ業界で働くことのリアルな苦難、その先にあるのは青春の友情を彩った夢の実現【お仕事アニメ】
名作深夜アニメランキングでも上位に入ることが多い作品で、P.A.WORKSの「働く女の子シリーズ」の第2弾という位置づけ。しかしながら、「働く女の子シリーズ」内ではもちろんのこと、同社の数ある作品の中でも抜きんでた人気を誇っています。2014年から2015年にかけて放送された作品にも関わらず、最近になって映画化の発表があり、再び盛り上がっている作品という側面もあります。内容は評判に違わず名作といってよい出来で、「アニメ」についてのアニメとして一つの業界の魅力を効果的に描き切った作品であり、また、お仕事アニメとして、働く人々の強さや弱さ、成功と失敗の感動が見事に表現されています。あらすじ(第1話)短大を卒業し、アニメーション制作会社「武蔵野アニメーション」に就職した宮森あおい。彼女の夢は「アニメに関わる仕事をする」ことであり、その夢が叶ったのだった。しかし、現場はそんなに簡単ではない。上がらない絵コンテ、慢性的な人手不足の原画、仕事をめぐる現場内の不和、我儘な監督。制作進行として奔走する宮森は、何度もくじけそうになりながらも、そのたびに周囲に支えられ、アニメを完成させていく。「アニメに関...
アニメ 「SHIROBAKO」 監督:水島努 その②:大人たちの「仕事」 星5つ
1. SHIROBAKO その②:大人たちの「仕事」アニメ業界で働く人々を描いたアニメ、「SHIROBAKO」の感想第2弾です。言いたいことが多すぎて一つの記事には纏められず。前回は主人公格の若い女性5人について書きましたので、今回は周囲を取り巻くベテラン勢に焦点を当てたいと思います。美少年美少女アニメだらけの中で、現実的に考えてしかるべき年齢の人達がしかるべき仕事をするこのアニメ。しかも、業界は軍隊でも特殊部隊でも農業でも宇宙○○でもなく、泥臭いアニメーション業界。他の作品とは一線を画す素晴らしい労働描写がこのSHIROBAKOの持ち味です。 2. あらすじ(第12話)武蔵野アニメーションが7年ぶりに元請けとして手掛ける「えくそだすっ!」の制作は煮詰まりつつあった。最終回の絵コンテは何とか仕上がったものの、それを完成品に導くための原画マンが圧倒的に足りない状況なのである。原画マンを探して必死に駆け回る宮森あおいだが、そう簡単に引き受けてくれる人はいない。特に問題になったのはラストシーン。大量の「馬」とともに主人公たちが警察の追っ手を逃れる場面だった。「馬」をしっかり描ける原画マン。こ...
アニメ 「SHIROBAKO」 監督:水島努 その④:夢に立ちはだかるもの 星5つ
1. SHIROBAKO その④:夢に立ちはだかるものアニメ「SHIROBKAO」の感想第4弾。今回は本作品の(おそらく)メインテーマである「夢」について所感を述べたいと思います。といっても、夢については比較的わかりやすく表現しているのがこの作品(5人で一緒にアニメを作る・アニメに関わり続けていく)。特徴的なのは、夢を阻むものとして出てくる事例、そして、アニメという分野の中でもどのようなジャンルに夢を託そうとしているのか、そういった点だと思います。長くなってしまいましたが、これ(その④)が最終回ですので、お付き合いいただければと思います。その①~その③はこちらになります。2. あらすじ(第19話)外注したレイアウトは最低基準のクオリティも満たせず、そのことを指摘すれば外注先は逆切れして仕事を放棄する始末。ようやく仕事を承諾してくれたと思ったベテランの背景描きは突如行方をくらまし、新人や太郎といった他の制作進行もデスクである宮森あおいに次々に困難な判断を求めてくる。手詰まりの予感に「万策尽きた」と言いかける宮森。その時、先輩制作進行である矢野エリカが武蔵野アニメーションに帰ってくる。急病...

2. あらすじ

舞台は山形県にある県立上山高校。この平凡な高校で、3年生の安原絵麻(やすはら えま)は悩んでいた。アニメが好きで、絵を描くことが好きな絵麻だったが、他人に自分の作品を見られることが怖く、自分に自信が持てずにいた。

そんな中、体育祭用にクラスの応援幕を描いた絵麻。体育祭当日に絵麻に話しかけ、その出来を褒めたのが同じく3年生の宮森あおい(みやもり あおい)。同じくアニメ好きである彼女は、アニメーション制作を絵麻に提案する。仲間を集めてアニメーション同好会を発足させようというのだ。

あおいの積極性もあり、同じくアニメ好きでコンピュータやCGに詳しい藤堂美沙(とうどう みさ)、脚本家志望の今井みどり(いまい みどり)、声優志望の坂木しずか(さかき しずか)を集めて誕生した上山高校アニメーション同好会。文化祭でオリジナルアニメーションを発表することを決め、意気込みも上々。全ては順風満帆かと思われた。

しかし、絵麻にとっては「学校」で居場所を獲得できたに過ぎない。絵麻にとっては大学受験の年、アニメーション作りで「遊び惚ける」絵麻に父の視線は厳しい。

そして、順調だったアニメーションづくりでも事件が起こる。制作途上での上映会を終えたあと、さらに気合を入れた絵麻がPCの配線に足を引っかけてしまい......。

3. 感想

SHIROBAKOの鍵を握る重要設定であった、「主人公格の5人は高校時代にアニメーション同好会で一緒に作品作りをしていた」というエピソード。回想として時おりカットインするだけだった物語が全編にわたって描かれており、原作であるアニメ版のファンとしては「見たかったあの話」が見られて満足という気持ちが素直な感情です。

そのうえ、単なるサブエピソードの寄せ集めではなく「仲間を集めて新しい部活を結成し、目標に向かって努力する」という一つの独立した王道物語としても成り立っているのが本作の良いところ。取り返しのつかない失敗、夢はあるが堅くない業界を目指すことからくる親との対立、時に訪れる仲間内の不和とそれを乗り越えた友情。たった2巻ですが、必要な要素は全て詰め込まれ、しかも原作知識を前提にしているので通常の漫画よりも必要悪的な説明が省かれ、テンポ良く進んでいくため没入できます。

加えて、高校生としての時間と能力の限界から当初の脚本を三分の一に削り、さらに絵麻の失敗からもう三分の一にする、という展開もなかなか胸を締め付けます。一生懸命考えて、想像だけは無限に広がるけれども、現実ではそれをスケールダウンしなくてはいけない。一度トラブルに見舞われれば、さらにそれを削っていかなくてはいけない。決して甘くない「現実」の前に葛藤し、完璧ではないけれどもできることを一生懸命やっていく。思い切った構成が「温くない」物語にしているのが好印象ですね。絵麻の親との和解も部分的で、その歩みの遅さ、人生をかけての関係となる親子関係の難しさが現れています。「漫画やアニメのように」物事が一気に解決することなんてなかなかあるものではありません。けれども、じっくりと取り組めば少しだけ光明が見える。そんなSHIROBAKOの良さはしっかりとこの作品にも出ています。

4. 結論

ファンブック的な商品ながら、しっかりと「中身」のある作品。SHIROBAKOファンならば是非、手に取るべきです。

☆☆☆(漫画)SHIROBAKO
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
河瀬みどりをフォローする
スポンサーリンク
明日も物語に魅せられて

コメント